トレジョの冷凍食品を真似して作ってみた
ここ数日、アメリカ人が大好きなマカロニ&チーズの記事が続いておりますが、本日もまた。しかしご安心ください。今日でマカロニ&チーズの記事も最後です。
先日投稿したTrader Joe’s(トレーダージョーズ)の冷凍食品、マック アンド チーズ バイツ。マカロニ &チーズがそのままフライになったアペタイザー。正直、味は普通だけれど、アメリカ的で面白い冷凍食品でした。
暑さが苦手なので、最近の暑さとともに料理熱が下がっていたんですが、久々にやる気に灯油をかけて点火。
作り方の予想もできたので、久々にトレジョさんの商品を真似していちから作ってみました。(復元ではないです。)
マカロニ&チーズ ボール バイツの作り方
【材料】
*お好みで加減してください
(残った)マカロニ&チーズ 300g
チェダーチーズ 50g(+α)
A ソース
小麦粉 大さじ1
バター 15g
牛乳 100cc
B 衣用
小麦粉 適量
卵 1つ
パン粉 適量
揚げ油 適量
【 作り方 】
具になるマカロニを作る
*今回は味のついてるマカロニ&チーズを使っていますが、味が薄かったのと、もう少しチーズ感が欲しかったこと。またひとまとまりになるように少々の汁気が欲しかったので、この工程を加えました。けれど用意したマカロニ&チーズが、丸めて揚げれるような質感であれば必要ありません。
ベシャメルソースを作る要領で、お鍋にバターを入れて溶かし、小麦を加え炒める。牛乳を加え、混ぜながら炒める。ソースがもったりとしてきたら、マカロニ&チーズとチーズを入れて混ぜる。
味を見て塩味が足りないようなら、加える。塩味はしっかりついている方が美味しい。
ソース、マカロニ、チェダーが程よく混ざったら、火を止める。
ボール状にして、揚げる
小麦粉、溶き卵(量が足りなそうだったので、水追加)、パン粉を用意する。マカロニ&チーズを一口大に丸め、小麦粉、溶き卵、パンをこつけていく。
*具を触る前に、手にオリーブオイルを塗ると丸めやすい。
*最初にボール状に丸めた時、強いぐらいぎゅっと握ると、その後マカロニ&チーズが崩れにくくなる。
鍋に揚げ油を用意し、フライを揚げる要領で揚げていく。中はすでに火が通っているマカロニ&チーズなので、表面が色づけば出来上がり。
ちなみにブラックペッパーをゴリゴリふると、いわゆるマカロニ&チーズ感は半減ですが、美味しさは増加したものができます。
もうちょっとチーズ感がほしかった・・・?
なかなかいい線いったと思ったんですが、冷めたものを食べた妹しろからダメ出しありました。
「チーズ感がもっとあっていい」
熱々だととろっとして美味しかったけれど、確かにマカロニ&チーズと言うなら、チーズの味ととろっと感があっても良かったのかもしれません。
もっとチーズを加えるか、もしくは面倒くさく感じて一手間惜しんだ真ん中にチェダーチーズを入れる方法もありなのかなと思っています。
「私、マカロニ&チーズそんな好きじゃないし」とか言ってる割に、好きなんじゃないかと思う手厳しい発言が多いしろ。実は好きでしょ?
しろからダメ出しはありましたが、なかなかいい線いったマカロニ&チーズ ボール バイツ。めがねからは合格をいただいたし、そのままマカロニ&チーズだから、アメリカンぽさとジャンクさは健在。ここ、大切です。
美味しいかと言われたら、ここ数日の記事同様、マカロニ&チーズはお好きですか?というところから聞かなくてはなりませんが、休日のビールのおつまみにはいいと思います。
余ったマカロニ&チーズの活用にもおすすめのボールバイツ
我が家ではほとんどないけれど、マカロニチーズが余ったらこれを作ろうと思いました。無理に食べ切らずに。作って冷凍しておいてもいい。
(最近はないけれど)日本からお客さんが来る時に冷凍庫に忍ばせておいたら、面白いかもしれません。
トレジョの冷凍食品を真似して作った、マカロニ&チーズ ボール バイツ。もうちょっとチーズ感は足したいけれど、なかなか上手に作れました。
また機会があったら作ってみよう。
ごちそうさまでした。