All Posts

  • サクサクじゅわり。鍋や麺に入れたい惚れた中華食材、鈴鈴巻
      この冬、鍋やあったか麺に入れたい美味しい中華食材「鈴鈴巻」   ある日の先日、お昼ごはんはおうち中華麺でした。   Costco(コスコ/コストコ)で売っているようなロティサリーチキンを […]
  • 【トレジョ】11月の味!スタッフィング味のポテトチップス
      トレジョの個性派ポテトチップスはターキーのスタッフィング味   近年日本にいることが多かったので、久しぶりにこの時期のLAにいます。   朝がきゅっと寒くなったから暖房をつけなくては!と […]
  • なめ茸2種。ゴロゴロなめ茸と、残った煮汁を使ったエコななめ茸
    この記事にはアフェリエイトリンクを含みます。 どうぞよろしくお願いいたします。     簡単に作る2種類のなめ茸(きのこの佃煮)はいかが?   先日めがねがちゃちゃっと作ってくれたのは、なめ […]
  • 【トレジョ】美味!! 軽やかサクサク ピザ風味のイタリアンスナック
      口の中で弾ける軽やかさ、トレジョのピザ味のスナック   最近、ピザが続いています。   「アメリカのピザは美味しくない」なんてアメリカに来たばかりの頃は思っていたけれど、今じゃすっかり慣 […]
  • 人気バターナッツかぼちゃのオーブン焼きをパクチーソースと共に
    この記事にはアフェリエイトリンクを含みます。   人気バターナッツかぼちゃのオーブン焼きとパクチーソース   秋になってきました。私が好きな季節到来!   スーパーマーケットの売り場も日々変 […]
  • お肉やエビ、焼いた野菜に。2種類のパクチーとチーズのソース
      お肉やエビと、焼いた野菜と。パクチーとチーズのソース   ある日夕日が差し込む台所で用意した晩ごはんは、ボリュームたっぷりのサラダ。   レタスとレッドリーフのミックスの上に、焼いた鶏も […]
  • 【トレジョ】甘くで酸っぱいアメリカのデザート、冷凍レモンバー
      トレジョの冷凍デザート、甘くて酸っぱいレモンバー   冷凍してあるお肉を冷蔵に移しておかなければ。   ある日、朝起きて一番に思ったこと。   起きて一番にしたことは、冷凍庫を […]
  • 適当・簡単に作っても、ちゃんと美味しいペスト/バジルソース
    適当・簡単に作っても美味しいペスト/バジルソースでトルテリーニ   ある日はペストソースのパスタでお昼ごはん。   思いつきで適当に作ったけれど、とっても美味しくできて得意になったごはんです。 &nb […]
  • 【トレジョ】ビールと共に、晩酌に。おつまみ味のアーモンド
        トレジョの味濃いめでおつまみ的な味がするアーモンド   今年、アメリカ ロサンゼルスは暑くなるのは遅かったけれど、夏の終わりはいつも通り。今年の夏は短かったなぁ、、、!なんて思う余裕 […]
  • ザクロの赤を彩りとして使えば、料理はもっと素敵になる!
    美味しそう!かわいい!ザクロの種を彩りに使おう! 昨年見つけたご近所のザクロの木。 今年の初夏から短時間の朝散歩を始めたので、最近はそのザクロの木を日々見守っています。 花をつけ、花弁を落とした後も花のように見える若い果 […]
  • 【トレジョ】秋限定、ハロウィン必須のミニチョコレートバー
      ハロウィン限定、トレジョのミニチョコレート4種のセット   最近秋めいてきているロサンゼルス、日差しが黄色味を増し、日中でも冷たい風を感じることが増えてきました。   朝晩もきゅっと寒く […]
  • ミニシーフードバーガーでお家で外食風ランチはいかが?
    ミニシーフードバーガーで外食風ごはんにしませんか?   ある日のお昼ごはんは、小さめサイズのバンズに焼いたえびを挟んだミニバーガーでした。   この日は、お昼ごはんを食べに行こうと話していたものの、話 […]
  • 混ぜるだけなのに最高に美味しい!絶品オリーブアイオリソース
    簡単にできる最高に美味しいオリーブアイオリソース   以前、お邪魔した友人宅のシーフードBBQでごちそうになったオリーブアイオリソースに一味惚れをしまして、一時期繰り返し作っていました。   しばらく […]
  • 【トレジョ】迷わず購入も大失敗だったグルテンフリーマドレーヌ
      トレジョのお菓子、グルテンフリーのマドレーヌ   マドレーヌやフィナンシェ。   なぜかわかりませんが、アメリカに住むようになって焼き菓子の魅力が倍増しました。   アメリカに […]
  • 和風だしパックで簡単に作る美味しいフォーの作り方
    和風だしパックで作るフォーのレシピができました ベトナム系移民が多いアメリカ ロサンゼルスでは、フォーがとても身近です。 気軽な気分の時、時短で済ませたい時の外食としても人気があり、みんなそれぞれお気に入りのフォー屋さん […]
  • 【トレジョ】一度は試したい新オーガニックパスタシリーズ一覧
    トレジョのおしゃれな新オーガニックパスタシリーズ 最近、おしゃれパスタが続いています。 味付けはいつも通りだけど、変わった形のパスタを使っているので「オシャレなパスタ」ということで、ひとつ。 でもね、本当にパスタを変える […]
  • マイベストボバに決定!LAのお茶が美味しいCHICHA San Chen
      お茶が美味しい、ボバも美味しい。ベストボバ CHICHA San Chen   出会ってしまいました、マイベストボバに。   「美味しい。美味しい。」と一口飲むたびに、要はひっきりなしに […]
  • 「本物だ!」我が家のキッシュは本格&絶品キッシュロレーヌ
      「本物だ!」のキッシュロレーヌが主役のワンプレート   朝ごはんにしては遅いけれど、お昼ご飯にしては早い。   けれどブランチではなく、しっかり2食目だったかなり前のある日のごはんは、キ […]
  • 【トレジョ】普通に美味しいのにもったいなかったメープルナッツ
      トレジョの新商品、秋を感じるメープル味のミックスナッツ   先日Trader Joe’s(トレーダージョーズ)へお買い物へ出かけたら、店頭にパンプキンが並んでいました。   […]
  • 一番好きなミョウガのレシピ、ミョウガときゅうりの簡単和え物
      一番好きなミョウガの食べ方 ミョウガときゅうりの和え物   夏が終わりに近づいて、プランターで育てているみょうがの葉が黄色くなり、所々枯れてきました。   プランターで育てているせいか、 […]
  • 【トレジョ】大きくて甘いザ・アメリカンなクッキーシリーズ
      トレジョのザ・アメリカンなクッキシリーズは大きくて甘い!   アメリカで何かを食べて、日本にる誰かを思い出す。これを届けたい!と思うことがあります。   例えばハリボが好きなアイツには次 […]
  • オリーブの味が濃くて美味しい!簡単すぎるセミドライオリーブ
      自家製セミドライオリーブが美味しい!   夏になると作りたくなるものがいくつかありますが、その一つがオリーブを干したセミドライドオリーブです。   元々オリーブが大好きなこともあるけれど […]
  • 【トレジョ】小さな小さなチョコレートチップクッキーが楽しい!
      トレジョの小さすぎるチョコレートチップクッキー   食品のお買い物をするとき、作るものを決めてお買い物に出かける方と、その時気になったものを購入しそこから献立を組み立てる方がいます。   […]
  • シンプル&美味 スペインの朝食Pan con Tomate(パン コン トマテ)
      スペインの朝食 Pan con Tomate(パン コン トマテ)   夏になると、美味しいトマトに出会うと食べたくなるのが、Pan con Tomate(パン コン トマテ)。   今 […]
  • 【トレジョ】おすすめ!オニオンスープ的なしょっぱい系のお菓子
      トレジョのおすすめ!オニオンスープ的な味がするしょっぱいお菓子   甘いのも好きですが、しょっぱいのも同じぐらい好き!   そのせいか甘いものを食べた後にしょっぱいものを食べたくなること […]
  • アムステルダム旅行 乗り降り自由な1日/数日乗車券を活用しよう
    アムステルムダムを訪れる前に知りたい交通機関のこと 3泊で訪れた、オランダ アムステルダム。 旅行に行く前にちゃんと調べておいたらよかったなと思ったのは、これからアムステルダムへ出かける方は頭に入れておいてねと思うのは、 […]
  • 梅干し作りで残った赤ジソ活用も!自家製しば漬け作り
      残った梅干しの赤ジソ活用も。意外と簡単に作れる自家製しば漬け   夏のこの時期になると作りたくなるお漬物があります。   ナスときゅうりが赤く染まったお漬物、しば漬けです。   […]
  • 【トレジョ】あら美味しい。かわいいフリーズドライのイチジク
      トレジョのフリーズドライのイチジクが美味しかったんです   私が住んでいるアメリカ ロサンゼルスは気候がいいせいか、果物がよくなります。   少し歩けば果物の木にあたると言いたくなるぐら […]
  • 2023年8月15日 終戦の日
        日本時間で2023年8月15日、終戦の日。     世界中が平和になりますように。   戦争がこの世の中からなくなりますように。   どんな時も反対の意 […]
  • ダントツに体を冷やすナスで作る夏のNo.1常備菜は焼きなす!
    体をダントツに冷やす焼きなすは夏の#1&万能常備菜   買ってきたミニトマトが目の覚めるような色をしていて、思わずため息がこぼれました。味もしっかり濃くて美味。夏野菜が美味しい季節ですね。   先日は […]
  • 【トレジョ】定番のヴィーガンチョコチップクッキーシリーズ2味
      トレジョの定番商品 ヴィーガンチョコチップクッキー2種類     アメリカに来た頃はヴィーガン食品を食べたいときはヴィーガンを扱うお店に行くことが多かったけれど、今はおしゃれで今っぽいお […]
  • アメリカらしいドライクランベリーとりんご入りチキンサラダ
      アメリカ的なチキンサラダはクランベリーとりんごを入れて   アメリカで日本のポテトサラダ並みに人気があって、定番なのがチキンサラダです。   アメリカのデリやスーパーマーケットでは出来合 […]
  • 【トレジョ】おすすめ冷凍食品 チーズ味のクロワッサンが美味
      おすすめ!トレジョのチーズ味の冷凍クロワッサン   暑さに弱い私。夏は断固としてオーブンを使いたくない!と思っています。   特に午後、西陽が差し込み夕方にかけて熱が籠る我が家の台所だか […]
  • 3泊アムステルダム旅行 訪れた観光名所とタイムスケージュール
    3泊アムステルダム旅行 我が家の観光&タイムスケジュール 先日、オランダ アムステルダムを訪れました。3泊という短い時間でしたが、楽しくて充実した旅行になりました。 この記事では、私たちが3日間と出発日の朝で訪れた場所を […]
  • 野菜がたっぷり取れて夏バテ予防。具沢山のっけ麺にナス一本
      暑い日は何でも乗せた具沢山のっけ麺とナスに決まり!   アメリカ、ロサンゼルスも夏真っ盛り。6月までの雨が続き、曇りが多くて涼しかった気候が嘘のよう。あっつい日々が続いています。   日 […]
  • 【トレジョ】アメリカ人が高評価するクッキーが美味しくない!
      びっくり!トレジョの高評価クッキーが美味しくなかった件   少し前のこと、Trader Joe’s(トレーダージョーズ)のInstagramで、私が絶対買わないお菓子の製造工程の動画を […]
  • 【トレジョ】グミ好きさん向け?パイナップルとチョコのお菓子
    トレジョのパイナップルとチョコレートのお菓子   暑くなってくると手が伸びなくなるチョコレート。   冷蔵庫に入れておけばいいけれどあの冷たさが好きではなく、常温に置いておけばもちろん溶けてしまう。冷 […]
  • タヒーニで辛くない冷えっ冷えの汁なし坦々麺
      タヒーニを使って辛くない冷えっ冷えの汁なし坦々麺   しばらく暑い日が続いているロサンゼルス。気温が上がり、風の心地よさが癒しの毎日です。   とはいえ日本の暑さはロサンゼルスの比ではな […]
  • 【トレジョ】一度は食べたいアメリカのマカロン
        トレジョで購入。ココナッツ入りアメリカのマカロン   小さい頃は好きではなかったココナッツ味が、今では大好き!むしろ生活に欠かせない味になっています。   コロナ禍を経て家 […]
  • おすすめのオランダのお土産と私の購入品紹介
    オランダのお土産、私の購入品とおすすめと 先日オランダはアムステルダムを訪れました。短い滞在日数でしたが、かわいい建物が並び、自転車が走り抜けるアムステルダムの街を堪能しました。 今回はそんなオランダ アムステルダムで、 […]
  • フルーツとリコッタクリームのオープンサンド
    フルーツとリコッタクリームで美味しいオープンサンド   夏なると思い出して食べたくなるのが、フルーツを使ったオープンサンド。特にこの写真のアプリコットとリコッタクリームを使ったオープンサンドがまず頭をよぎります […]
  • 【トレジョ】美味!パッションフルーツのお菓子
      トレジョのパッションフルーツのお菓子が美味しい!   ここ数年、ロサンゼルスでよく目にするようになったトロピカルフルーツ各種。   マンゴーやパイナップル、パパイヤはLAでは以前からお馴 […]
  • Happy 4th!
        本日はアメリカの独立記念日。 在米アメリカの皆様、良い一日をお過ごしください。     ブログを見てくださる皆さま、いつもありがとうございます。 しろくろめがね &nbsp […]
  • 本場ジョージアのシュクメルリと本格レシピ
      日本で一番有名なシュクメルリとジョージア的本格レシピ   ヨーロッパとアジアの間に位置し、西洋とアジアを繋ぐ要所だったジョージア(旧グルジア)。黒海とロシアとトルコに接し、時にモンゴルやイスラム王 […]
  • 【トレジョ】オランダのお菓子冷凍ポファチェス
      トレジョで発見!冷凍のオランダの伝統菓子ポファチェス   先日訪れたオランダ アムステルダム。程よい大きさの街中に走る運河と可愛い建物の数々。歩いているだけで楽しい街でした。   最近は […]
  • オランダで食べたい買いたいスウィーツ&お菓子
        オランダ旅行で出会ったオランダの定番スウィーツ   先日、オランダ アムステルダムを訪れました。3日という短い日程でしたが、目に入るもの全てが刺激的な街。充実した濃密な時間を過ごし、 […]
  • パクチーとライムがきいた牛肉のタイ風サラダ
      美味しかったサラダを真似て、牛肉のタイ風サラダ   ロサンゼルス国際空港(LAX)そばにあるタイレストランでいただいて美味しかった、Spicy Beef Salad(スパイシー ビーフ サラダ)。 […]
  • 【トレジョ】スナック菓子3種入りチョコレート
      甘くてしょっぱい。スナック菓子3種類が入ったチョコレート   先週ぐらいから、LAに夏が到来しました。   日本の春を彩る桜のように、LAの初夏の街中を紫色に染めるジャカランタが例年より […]
  • オランダの2大スーパーAlbert HeijnとJumbo
      オランダ アムステルダムの2大スーパーAlbert HeijnとJumbo   先日、オランダ アムステルダムを訪れました。運河が走りかわいい建物が並ぶ景色に、何度「かわいい〜!」と叫んだことでし […]
  • 調理時間は5分 大好きなズッキーニのナムル
      調理時間は5分なのに、とっても美味しいズッキーニのナムル   ある日ズッキーニがあったのでちゃちゃっと作った一品は、我が家で人気のごはんがススム野菜のおかず/副菜。ズッキーのナムルでした。 &nb […]
  • 【トレジョ】風車型したアーモンド味のクッキー
      オランダを思わせる風車の形をしたトレジョのアーモンドクッキー   先日、オランダアムステルダムを訪れました。   運河が走る街並みが世界遺産登録されているアムステルダムは、歩いているだけ […]
  • アムステルダムで行ってよかった朝のパン屋さん
      アムステルダムで一番行ってよかった場所はパン屋さん!   先日、オランダ アムステルダムを訪れました。短い日数、時差ぼけという魔物を飼い慣らしながら、楽しいアムステルダムでの時間を過ごしました。 […]
  • 肉なし麻婆豆腐風、干しエビとお豆腐の炒め物
      肉なし麻婆豆腐的お豆腐の炒め物は干しエビを効かせて   本当は麻婆豆腐にしようと思っていた夜ごはんだったけれど、予定変更して市販の餃子を焼くことにしました。     さて、目の […]
  • 【トレジョ】アメリカンなピーナッツ味のお菓子
        ピーナッツ好きに贈るトレジョの食感が面白いお菓子   最近、1週間に一度のお買い物の時間を変えました。   一度で済ませたい+混むのがいや+物によって品薄+やっぱり土日って […]
  • アムステルダムの美味チョコレートUrban Cacao
      アムステルダムのチョコレートUrban Cacao Amsterdam   先日、オランダはアムステルダムへ3泊で行ってきました。   雨が続いたアムステルダム。晴れに慣れきったLA在住 […]
  • 15分ほぼ放置で作る鮭のホイル焼き味噌マヨ味
      簡単・楽ちんごはん、鮭のホイル焼きみそマヨ味   主菜 鮭のホイル焼き、みそマヨ味   副菜 残り物の豚なしお味噌汁 作り置きのズッキニーの焼き浸し 茹でたスナップピー 煮大豆と干しエビ […]
  • 【トレジョ】ポップで可愛いのに残念なお菓子
      トレジョの見た目ポップで可愛いのに味はイマイチお菓子   アメリカのお菓子やデザートは、時々びっくりする色をしています。今は天然素材を使った食紅があるのも知っているけれど、それでもスーパーマーケッ […]
  • 私的新食材 乳酸菌たっぷりの中華食材 “酸白菜”
      私的新食材 乳酸菌たっぷりの中華食材「酸白菜」が美味しい!   新型コロナウィルス感染症が世界的に拡大した頃から、アジア食材を求めて訪れるようになった台湾系スーパーマーケット99 Ranch Ma […]
  • 【トレジョ】ブラックサンダーに似ているチョコ
      あの人気ブラックサンダーにそっくりなトレジョのお菓子   私、チョコ好き、お菓子好き。アメリカのものも、日本のものも、どちらもそれぞれ好き!   日本に帰ると必ず買う日本のお菓子/チョコ […]
  • オランダでインドネシア料理を食べるという選択
      オランダ アムステルダムでインドネシア料理を食べる 先日、オランダ アムステルダムへ旅行してきました。3泊という短さではありながらオランダの街並みにため息をつき、美術館を堪能し、良い時間を過ごしました。 & […]
  • アムステルダム 今っぽいフードコートFoodhallen
      アムステルダムで美味しいごはん おしゃれなFoodhallen   先日、オランダはアムステルダムへ行ってきました。アートが身近にある街は美しく、花が身近な早春のアムステルダムを堪能してきました。 […]
  • 美味!麻辣醤を使って簡単&本格味に作る麻辣麺
      麻辣醤を使って作る簡単&本格味の麻辣麺   私用ではなくて家族用だとはいえ、まさかこんな辛そうなものを辛さが苦手だった私が作ることになるとは・・・。   出来上がった瞬間そう思ったのは、 […]
  • 【トレジョ】はい美味しい。レモン味のスコーン
      トレジョのレモン味のスコーンは安定安心の美味しさです   以前、Trader Joe’s(トレーダージョーズ)で毎年春夏限定で販売されていたスコーンがありました。   家族は […]
  • アムステルダムおすすめオランダ料理レストラン
      おすすめ!アムステルダムのオランダ料理レストラン The Pantry   先日、オランダはアムステルダを旅行してきました。街を流れる運河とそこに浮かぶボート。美しい街並みにたびたび足を止めながら […]
  • アムステルダム旅行 コンセルトヘボウで音楽鑑賞
      3泊アムステルダム旅 コンセルトヘボウでクラッシック鑑賞   先日、3泊の日程でオランダ アムステルダムへ行ってきました。トラムが走り、世界遺産にもなっている運河とその街並みは美しく、充実した3日 […]
  • いつもより美味しい坦々麺の作り方とそのTIPS
      美味しい坦々麺を簡単に作るヒントと作り方   私の家族はみんな食べることが好き。   美味しいものやお菓子や外ごはんももちろん好きだけれど、家族が作ってくれたごはんも大好き。〇〇が作って […]
  • 【トレジョ】日本人集合!歌舞伎揚げが出たよ!
      在米日本人全員集合!トレジョに歌舞伎揚げが出たよ!   時々恋しくなる日本のお菓子。   チョコレートやクッキーはアメリカでもお気に入りがあるけれど、お煎餅は断然日本のものが美味しい。 […]
  • オランダ料理はこんな感じ!オランダ料理まとめ
      オランダ/アムステルダム旅行で食べたオランダ料理   先日、オランダはアムステルダムを訪れました。   たった3日という短い日程ではありましたが、古き良き場所は可愛らしく、近代的な建物は […]
  • 目新しくて美味しい焼き鯖を使ったサバサンド
      焼きサバを使って美味しいサバサンドイッチ   ここのところ昼夜関係なく続いているのは、サバサンド。   軽くハマっています。     以前ブログ記事にした焼きサバを […]
  • 【トレジョ】イタリア ナポリの冷凍スウィーツ
      トレジョの冷凍スウィーツはイタリアナポリの伝統お菓子   Trader Joe’s(トレーダージョーズ)の冷凍コーナーに置いてあるデザートは、知らないデザートがあったりと楽しいコーナー […]
  • アムステルダムで風車を見る!リーカーの風車
      アムステルダムで風車(リーカーの風車)を見にいこう!   先日、3泊でオランダアムステルダムを訪れました。   いくらでも歩けてしまう美しい街並み。芸術が身近にある環境。動きやすい交通設 […]
  • ヘルシーで簡単で美味しいカブとささみのサラダ
      簡単&美味 ヘルシーでタンパク質も取れるカブとささみのサラダ   ある日ちゃちゃっと作ったのはお気に入りのかぶとささみのサラダでした。   お気に入りなのは一番に美味しいからなんですが、 […]
  • 【トレジョ】3種入り ベルギアンクッキーセット
      トレジョの3つの味が入ったベルギークッキーセット   先月オランダを旅行してきました。   記事にしようと少しずつ書き進めていますが、書いているとわからないことや知りたいことが出てきます […]
  • アムステルダムで絶対訪れたい美術館2つ+α
      アムステルダムで絶対訪れたい2つの美術館   オランダ アムステルダムへ行ったら必ず訪れたい2つの美術館があります。   人によっては旅の目的になる作品を所蔵している Rijksmuse […]
  • セロリの葉っぱで、たくさん食べる和風ふりかけ
      セロリの葉を活用してたくさん食べる和風ふりかけ   先日、生き生きわっさりした立派なセロリを目の前にして、思い出したセロリの葉の使い方。   数年前の日本滞在中のこと、伯母が持ってきてく […]
  • 【トレジョ】冷凍ポルトガル風カスタードタルト
      トレジョの冷凍食品デザート、エッグタルトを買ってみた   先月、実は香港行き計画がありました。色々あって家族は行き私だけ行かずでしたが、香港へ行ったら絶対食べるんだから!!!と思っていたものがいく […]
  • オランダ アムステルダム 3泊旅行行ってきました
      オランダ アムステルダム、3泊旅行へ行ってきました。   最近静かな(更新がまばらな)しろくろめがねですが、ここのところ忙しくしておりました。   3月頭に日本へ、その翌週はなんとなんと […]
  • 10分ごはん 簡単天津飯で大満足お昼ごはん
      あるものを使って、10分で作る簡単天津飯   今日のお昼ごはんは何にしよう。ある日LINEで妹しろと話しながら、そんな話になりました。   しろの答えは、まさかの「天津飯」。 &nbsp […]
  • 【トレジョ】安定&地味系な美味しいクッキー
      安定した美味しさがあるトレジョのショートブレッドクッキー   先日お友達のお家にお邪魔した時、午後4時から午後9時までの間は電気代が高くなることを知った、まだまだアメリカ生活初心者のくろ(姉)です […]
  • アボカドが一番美味しいサラダには、お醤油少々 
      アボカドが一番美味しいサラダはお醤油が隠し味   そういえば、アメリカがメキシコからアボカドを輸入しないというニュースを見た記憶があるけれど、あれってどうなったんだろう? そう思いながら先日アボカ […]
  • 【トレジョ】チーズパン/ポンデケージョを発見!
      トレジョで大好きなチーズパン(ポンデケージョ)を発見!   中学校の頃、生徒の間で絶大な人気を誇っていた小さな小さなパン屋さんが学校のそばにありました。大人になって随分たった今でも同級生の間で話題 […]
  • 鶏ひき肉でふわふわな鶏つくねのトマトあんかけ
      鶏つくねのトマトあんかけ   ある日のお夕食は、いつものつくねをちょっとアレンジして、トマトあんかけに仕立てました。   最初に言ってしまいます。 これ、とっても美味しい!!! &nbs […]
  • 【トレジョ】色々とアメリカ!的なチョコレート
      トレジョのチョコレートは味も量も中身もアメリカ的!   日本では桜が見頃のようです。家族や友達が送ってくれた桜の様子が美しく、里心がついちゃう。私にとって二番目に日本が恋しくなる時期だから余計かな […]
  • いつもの油揚げをふんわりさせるには、基本の油抜き
          ふんわり油揚げのお味噌汁   油揚げが昔から好きです。   おいなりさん、おもちの巾着。 おうどんに乗せて。 トースターや魚焼きで焼いたものに、お醤油をかけて […]
  • 【トレジョ】必買!胡椒がきいたチーズスナック
      日本へのお土産にもしたいトレジョの必買チーズスナック   日本へ帰る時はアメリカのものをお土産として持って帰りますが、私の定番はTrader Joe’s(トレーダージョーズ)のお菓子を […]
  • 簡単ヘルシースナック ピーナッツバターデーツ
      簡単すぎるヘルシースナック、ピーナッツバターを挟んだデーツ   先日、Trader Joe’s(トレーダージョーズ)でデーツを購入しました。(→【トレジョ】美味!日本人の味覚にあうデーツ) &nb […]
  • 新玉ねぎとポン酢で作る簡単美味ドレッシング
      新玉ねぎとポン酢のドレッシングが美味しい!   日本は新玉ねぎが美味しい季節です。季節限定の新玉ねぎはなかなか食べれないけれど、タイミングが合えば辛さが苦手な私はここぞとばかり舌鼓みをうっています […]
  • 【トレジョ】 おすすめ!美味!薄いチョコプレッツェル
    トレジョさんの定番プレッツェルは美味しい!   ある日のおやつは、食べ始めたら止まりませんでした。   ちゃんと美味しいチョコレート。 パリッとした食感が気持ちいい。 ほんの少しの塩分。   […]
  • 香港のおみやげ 大絶賛の美味しいエッグタルト
      もらって嬉しい香港土産 大絶賛の美味しいエッグタルト   ある日の香港から届いたのは、エッグタルトでした。   これがとっても美味しくて!ご無沙汰だった世界のどこかのお土産記事復活です。 […]
  • 2023.3.11
          日本時間で3月11日。 今年は日本でこの日を迎えています。   ボランディアに参加後、仙台に移り住んだ知人からの手紙を思い出すこの日。私の今日は、家族や親戚を近くに感じ […]
  • ごはんやパスタにあう春菊ペースト、活躍中
    この記事にはアフェリエイトリンクを含みます。     和のペスト、春菊のペーストがとっても美味しい!   アメリカで売っている和食につながる野菜の中で、春菊は手に入りやすい野菜です。 &nb […]
  • 【トレジョ】美味!日本人の味覚にあうデーツ
      甘さが日本人にちょうどいいトレジョのオーガニックデーツ   大好き! 美容にいい 魅惑の食べ物。   ヘルシー思考の方向け。 流行り物。 甘すぎる。 苦手気味。   「デーツ」 […]
  • アメリカ的コンビーフの定番の食べ方 使い方5選
    アメリカ的?我が家のコンビーフの定番の食べ方使い方   3月はコーンビーフの季節です。   アメリカに来て知ったSt. Patrick’s Day(セイントパトリックス・デー)は、今月17日。緑色を […]
  • 塊肉を煮るだけ!段違いに美味しい自家製コンビーフ
    この記事にはアフェリエイトを含みます。     自家製コンビーフは漬けて煮るだけで最高に美味しく作れる!   昨日のブログは、Trader Joe’s(トレーダージョーズ)でこの […]
  • 【トレジョ】3月に絶対買って!おすすめの絶品コンビーフ
    この記事にはアフェリエイトを含みます。 どうぞよろしくお願いいたします。     トレジョのマストバイ!3月におすすめの絶品コンビーフ   3月になりました。アメリカに来て知ったSt. Pa […]
  • ひな祭りにも。久々にお家で手巻き寿司はいかが
    久しぶりの手巻き寿司、美味しくて楽しくて最高だ!   先日、お友達がまさかまさかの手巻き寿司セットを届けてくれました。   びっくり!嬉しい! 頂いて美味しい!楽しい!   我が家そろて歓喜 […]
  • 【トレジョ】タイ料理がソノママお菓子になりました
      トレジョの個性派スナック菓子はビールがすすむタイ料理の味   Trader Joe’s(トレーダージョーズ)の好きなところは、スタッフがフレンドリーでお店に活気があるところ。商品にオリ […]
  • 手羽元でとった鶏がらスープで絶品!おうちラーメン
      手羽元で取った鶏ガラスープで作る簡単&美味しいラーメン   以前記事にした鶏がらスープならぬ、鶏の手羽元を使った絶品鶏スープ。(煮るだけと簡単なのでおすすめです)   そんな美味しい鶏( […]
  • 【トレジョ】止まらない!パンケーキ味のお菓子
      トレジョの個性派スナック菓子、パンケーキ味のサクサクパフ   地域差で食の「普通」は変わるもの。日常の中に「洋食」がある日本の日常で育ちましたが、アメリカに来てから食べ物の驚きはたくさんありました […]
  • 家にあるもので美味しく簡単に作る豆乳ごはん
      美味しくて簡単!ほっと安心する味豆乳ごはんを召し上がれ   お昼ごはんが遅かった日の晩ごはんは、軽めにしたつもり。     豆乳ごはん お刺身 きゅうりと茗荷の和え物と茹でえび […]