ワンプレート・簡単ごはん

サバ缶/ツナ缶を使っte簡単冷や汁風うどん

 

ある日のお昼ご飯は、冷たいおうどん。

 

 

初めて作ったし、多分初めて食べた冷や汁、トマトと納豆の冷や汁をおうどんでいただきました。

 

副菜は、アメリカきゅうりの炒め物、パプリカの揚げ浸しです。

 

 

 

冷や汁に馴染みがない我が家ですが名前は聞いたことがあるので、地方によってはおなじみなのかな?

 

冷や汁のwiki←によれば、いくつかの地域で違う内容の「冷や汁」があるそうで、共通点は味噌味とお出汁で味つけてあること。

 

初めて文献に登場するのは鎌倉時代。冷汁という味噌味の料理がお坊さん達によって全国に広められ、気候があった地域に残ったと言われているそうです。

 

 

今回参考にしたのは、笠原将弘さんのレシピ「トマトと納豆の冷や汁」。

 

レシピは本のものですが、玉ねぎが入らず、カツオの代わりにツナ缶1つ。お出汁にお醤油、薬味で生姜とミョウガが入るところが違うけれど、基本は→こちらのレシピ←と一緒。

 

 

ですが、今回はいくつも自己アレンジしています。

 

レシピではミョウガが入るけれど、ここはアメリカ。育てている鉢のミョウガはまだまだ時期ではない&1個4ドルのミョウガは買いたくないよ!ということで、ミョウガはなし。

 

ついでに貝割れ大根もなし。(代わりにルッコラを乗せてみました。雑だけど笑)

 

ツナ缶があるつもりがなかったので、こちらは鯖缶で代用しました。

 

家にあった冷えたお出汁がレシピの半分しかなかったので、具はそのまま、汁は半分にしたので、具沢山で汁少なめ。おかずのように食べましたが、これもいい。

 

これだけ変えているけれど、美味しかった!

 

 

トマトを湯むきして粗みじんに切り、貝割れ大根は下を切る。

 

鯖缶(ツナ缶)を包丁でたたいて、お味噌を加えたさらにたたく。そこにお出汁+しょうゆ+みりん+ごま油を混ぜたものを入れて、よくかき混ぜて、冷蔵庫で冷やす。

 

納豆とトマト、生姜、ミョウガをさらに加えて、できがり。

 

 

冷や汁って美味しい!

 

お出汁がベースでそこまで主張しないお味噌味が、あっさりしているけれど、食欲をそそります。癖のある納豆と缶詰特有の魚っぽさも、良いバランスで抜けて、お汁に馴染んでいる。

 

 

暑い日、特に気温が高いお昼、暑い外から帰った後とか。この冷や汁の冷たさは気持ちいいです。食欲がない人や夏バテ気味の人でも、食べやすいと思います。

 

今回はおうどんに合わせてとレシピにあったのでそうしましたが、つけ麺風にたべるなら、冷凍うどんよりも細い麺の方が汁に絡まってあうきがします。冷凍うどんだったら、つけ汁ではなく、ぶっかけのようにおうどんにかけた方が私は好きそうです。

 

そしてご飯にも、あいます!重めの冷や茶漬けのように、ズルズルっと食べたら、美味しいです。

 

 

 

 

おうどんの盛り付けには、す巻きを使いました。

伯母の食卓からのアイディアです。

 

(お蕎麦は、長野にあるスーパーマーケットツルヤの生蕎麦)

 

似せたつもりが似てなかった。もっと大きなお皿の方が、素敵。これ以上大きなお皿は、ないんだけど、、、。 どうにかしよう笑

 

 

 

そして今回使った鯖缶は、トレジョーさんのもの。

 

Boneless Skinless Mackerel in Sunflower Oil

(ボンレス スキンレス マッケレル イン サンフラワー オイル)

 

ひまわり油に漬けてある鯖缶です。

 

日本のものはサバをぶつ切りにしたものを使っていますが、こちらはさばいたものが使われています。

 

缶に身がぎっちり入っているし、ツナ缶のようにほぐれておらず固形で入っているので、意外と油は少なめ。水煮とはやはり違いますが、意外とオイル感はありません。

 

味も普通に鯖缶です。

 

 

 

冷や汁って美味しいと初めて知りました。このレシピはまた作る!

 

ごちそうさまでした。

 

 

 

今回使ったレシピが載っているのは、こちらの本。

 

 

そして今気になっているは、9月17日発売の野菜の本。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]この野菜はこう食べる 笠原将弘の和のおかず [ 笠原将弘 ]
価格:1512円(税込、送料無料) (2019/8/6時点)

今は予約の段階なので、写真もない笑

 

友達と、笠原さんの野菜の本が欲しいねと言っていたので、これは嬉しい。どんな本か気になります。

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ ロサンゼルス情報へ

 

おすすめ