残り物のタイカレーアレンジ、タイカレーミートボールはいかが
カレーは、最後ちょっとだけ残りがち。きっちり綺麗に終わることは、我が家ではまずありません。
誰もが大好きなカレーだから、残ったものを誰かがそのまま食べればいいのだけれど、アレンジも楽しいのがカレー。少しだけ残ったカレーを目にすると、頭の中にはいくつものアレンジ方法が浮かんできます。
ある日は残ったレッドカレーを使って主菜となるおかずを一品。タイカレーミートボールを作りました。
トマトソースの中にミートボールが入ったパスタがよくありますが、そんなイメージでミートボールのソースに残り物のレッドカレーを使います。
カレー味ですもの、はずれなし。
ミートボールですもの、みんな好き。
美味しいです!
残り物タイカレーアレンジでミートボールを選んだわけ
今回、いつも登場する鶏肉や豚肉を使わず、わざわざミートボールにしたのには理由があります。
ミートーボールの方が前日食べたカレーらしさが薄まり、アレンジしました感がなくなるのでミートボールにしています。
鶏肉や豚肉を焼いて、同じようにタイカレーをソースのように絡めてももちろん美味しいし、立派なおかずになります。けれどどうしても、カレーっぽさが残る。
その点ミートボールだと、ミートボールが主役になって、カレーはあくまでソースのポジションにおさまってくれる。前夜は主役だったのにちゃんと脇役になってくれます。
カレーを作った2~3日後ぐらいに作れば、きっと誰もアレンジレシピなんてバレません!
ちなみにミートボールは、家にあった材料で作ったので適当なもの。
豚肉を使い、パン粉は入っていません。
揚げずに多めの油で焼きましたが、無問題です。
レッドタイカレーミートボールを焼きそばに乗せる
そして残り物のカレーだからできることが、もうひとつ。
汁気がないので、こんなふうにごはん以外と合わせることができます。普通のカレーだと焼きそばと合わせるのは難しいけれど、とろっとしたタイカレーミートボールなら相性抜群!
あんかけのように焼いた麺にのせるだけで、簡単に、残り物を使って、エスニック焼きそばが出来ます。
これのためにタイカレーミートボールを作りたいなと思うぐらい、焼きそばとの相性はよし!お気に入りの組み合わせです。
タイカレーミートボールの作り方
【材料】
=A(ミートボール 二人分)=
・豚肉の細切れかひき肉 150g
・卵 1/2個
・塩こしょう
・牛乳 大さじ1
・たまねぎ 小 1/4〜1/2個
===
オリーブオイル
いんげん 6本
しめじ 50g
レッドカレーの残り物
【作り方】
① まずはミートボールを作る。玉ねぎをみじん切りにし、透き通り色が変わるまで炒める。
② 豚こまを使う場合は、ひき肉のように細かくする。お肉と①とAの材料を全て混ぜ、粘り気が出るまでよく混ぜる。
③ フライパンに多めの油を敷き、②を丸めながらフライパンへ入れる。弱目の中火で焼いていく。*パン粉が入っていないので質感はゆるいが、焼いていくうちに固まっていきます。
④ 肉団子に半分ぐらい火が通ったらいんげんとしめじを加え、蓋をしてそのまま焼く。
⑤ 肉団子の焼き目に気をつけながら、時々ひっくり返す。いんげんとしめじが焼けたら、野菜部分を中心に塩を振る。
⑥ レッドカレーの残りを加え、くつくつさせたら出来上がり。
今回は、自分で作ったミートボールとレッドカレーを使っていますが、どちらかをレトルトカレーや出来合いのものを使ってもいいですね。
先日無印で食品コーナーを見ていたら、エスニックカレーの種類がとにかく豊富だったので、そんなことも思っています。
もちろん、他のエスニックカレーや、日本のカレーでも同じく美味しいものができるはず。日本のカレーならチーズをかけて焼くのも美味しいなぁ!
残ったタイカレーをひとアレンジして、翌日のおかずにどうぞ!
最後に残ったタイカレーをアレンジしたタイカレーミートーボール。翌日のおかずアレンジに、お弁当のおかずにもぴったりな一品です。
美味しかった!
おすすめです!
ごちそうさまでした。