ある日のお昼ごはんは、焼きそばでした。
一見普通の焼きそばですが、失敗しています。
いたって普通の焼きそばを使い、いつも通り具を炒めた中、たったひとつ違ったのは、テレビで観た美味しそうなアイディアを取り入れたこと。
焼きそばに入れるお水の代わりに、鶏ガラスープのような鶏のスープを入れるのをテレビでみて。
料理上手な方が作っているし!絶対美味しいでしょう!ということで真似してみたんですが、これが失敗のもとでした。
焼きそばに失敗って・・・! なかなかない!
敗因は、加えたスープの量でした。
映像でみた量を入れたつもりでしたが、麺に対して水分量が多かったようです。加えて、縁のあるフライパンを使ったので、余計に水分が蒸発しずらかったのもあるかもしれません。
のびにのびた焼きそばになってしまいました。
焼きそばの麺はもともとやわらかいので、そこまで水分を足さない方がいい。おいしい焼きそばには、適切な水分量が大切。
いや、ほとんど入れなくていい。
思い出してみたら、おいしかったシンガポール風焼きそばは蒸したけれどお水を加えなかったし、やっぱり美味しかった栗原はるみさんのあんかけ焼きそばも、麺に水を足さなかった。
焼きそばを炒める時は水を入れると思っているけれど、逆に水は入れなくてもいいのかもしれません。
ご家庭の味はそれぞれ違うし、味付けにも幅がある焼きそば。
でものびすぎたパスタが美味しくないように、のびた焼きそばはいただけない!!!焼きそばに水分を入れすぎるとのびた焼きそばになる。加減が大事なようです。
そしてテレビでみた情報も全てが正解とは限らない笑。いい経験でした。
ごちそうさまでした。
ブログ中に登場した焼きそば2つ
[sc_blogcard url=”https://shirokuromegane.com/singapore-noodle-yakisoba/”]
[sc_blogcard url=”https://shirokuromegane.com/kurihara-harumis-ankake-yakisoba/”]