セロリの葉を活用してたくさん食べる和風ふりかけ 先日、生き生きわっさりした立派なセロリを目の前にして、思い出したセロリの葉の使い方。 数年前の日本滞在中のこと、伯母が持ってきてく […]
残った海苔の活用法、家で簡単に作る海苔の佃煮
今日のブログは過去記事の再投稿です。 どうぞよろしくお願いいたします。 手作りの海苔の佃煮とごはんのお供で朝ごはん ごはん 大根とお揚げのお味噌汁 納豆 きゅうりの塩もみ 茗荷の […]
海外在住者必見!鮭缶から簡単に作る鮭フレーク
海外在住者には嬉しい鮭缶から作る簡単鮭フレーク ある日珍しく鮭フレークを作りました。 我が家には鮭フレーク好きがいるので定期的に作りたいなと思いつつ、アメリカ生活ではやっぱりお魚が日本より遠い […]
5分で作る一番簡単なふき味噌の作り方 電子レンジ編
電子レンジを活用 5分で作る一番簡単な蕗味噌の作り 「こんなになってたわよ!」と言いながら家に入ってきた伯母が握っていたのは、まさかのふきのとうでした。 猫の額すぎ […]
オリーブの味が濃い!簡単美味しいセミドライオリーブ
自家製セミドライオリーブが美味しい! LAに夏の日差しが戻ってきた日。常々試してみたいと思っていたことに挑戦。 セミドライオリーブを作りました。 「ド […]
おうちで簡単にセミドライトマト、これが美味しい!
家で簡単に作るセミドライトマトが美味 先日、セミドライドトマトを作りました。やっと! 夏は日差しも強くトマトも美味しいので、暑くなった頃から作りたいと思っていたんですが、いつでもできると思って […]
アレンジ無限大の塩もみキャベツと使い方5選
塩もみキャベツが便利すぎる! 昨年のロックダウン中、外出はもちろん、お買い物へ行く回数さえ減らしていた我が家のお買い物は、基本二週間に一度でした。 足のはやいものから使い始め、た […]
お出汁はすぐ使えるように、凍らせた出汁氷を常備中
今日のブログは過去記事を加筆修正したものです。 どうぞよろしくお願いいたします。 今使いたい時のために。便利な出汁氷 以前は、お味噌汁に入っている煮干し、昆布以外、自宅で出汁をと […]
餃子を作るときはたくさん作って自家製冷凍餃子に
自家製冷凍餃子が大活躍中 先日、久々に餃子を作りました。 上の写真は、それぞれが十分食べて余った分。調子に乗って「く、くるし〜!」となるぐらいいっぱい食べたのに、これだけ残るぐら […]
グレープフルーツとオレンジを美しく簡単に剥く方法
グレープフルーツは、簡単に剥いて冷蔵保存 「セレブの冷蔵庫にはフルーツが3種以上入っている」とテレビで言っていたそうで笑、ある日の我が家のセレブ加減はこちら。 ブラックベリーとブ […]