「本物だ!」我が家のキッシュは本格キッシュロレーヌ

 

キッシュプロレーヌが主役のワンプレート

 

朝ごはんにしては遅いけれど、お昼ご飯にしては早い。

 

けれどブランチではなく、しっかり2食目だったかなり前のある日のごはんは、キッシュ、パセリとマッシュルームのスパゲッティ。そしてシンプルなサラダでした。

 

 

 

 

我が家のキッシュはキッシュロレーヌ

 

我が家で作るキッシュはベーコンとチーズのシンプルなキッシュ、キッシュロレーヌが定番です。この日のキッシュもキッシュロレーヌでした。

 

色々なものが入っているキッシュも美味しけれど、シンプル イズ ザ ベスト。やっぱりこのキッシュロレーヌが一番好き。

 

 

 

我が家では、今までキッシュといえばしろが作るのが常だったんですが、最近は時々めがねが作ります。少し前に「おばあちゃんのキッシュ美味しいね」と言われたい!と言い始めたことがあって、その時にはキッシュを増産していまた。

 

(ちなみに、めがねに孫の予定は全くありません笑。)

 

今回のキッシュではありませんが、めがね作のベーコンとマッシュルームのキッシュ。ベースはキッシュルレーヌ、炒めたマッシュルームを足しています。

 

が、短期集中型のめがねなので、すぐ下火に笑。現在は全く作っていません。

 

オーブンが苦しい夏なので、秋が過ぎたあたりにブーム再来があればと待望しているキッシュ好きの私ですが、さてどうでしょう。

 

 

 

 

 

 

おすすめのキッシュロレーヌのレシピ

 

キッシュロレーヌのレシピは、フランス人の方に「本物だ!」と言われたという、スイス在住のドイツパン職人の方がネットで公開していたものをずっと使っています。

 

ちえみのパン工房:キッシュロレーヌ Quiche Lorraine

 

 

 

このレシピ、心からおすすめできます。このレシピを使えば、へたなお店のキッシュより美味しいキッシュが家で作れます。

 

写真もあるのでわかりやく、初心者の方にもおすすめ。そして美味しいキッシュを求めている料理好きさんへもおすすめできる美味しさ。がっかりはさせません。

 

 

 

タルト生地から作れるのも魅力です。日本のキッシュのレシピには冷凍パイシーとをつかったものがありますが、このレシピでタルト生地を自作したら、もうパイシートのキッシュに戻れないかも!?

 

このさっくりほろりのタルト生地が、美味しいんです。

 

 

タルト生地を作る時、粉っぽさやまとまりなど最初は不安があると思いますが、とりあえず作ってみると簡単なことがわかります。そしてほどほどでも、大丈夫。私はだんだん大雑把になってきています。

 

 

 

 

 

 

 

 

パセリのパスタと簡単サラダ

 

キッシュと一緒に持ったのは、パセリのパスタとサラダでした。

 

 

パセリを入れたパスタは、よく作ります。

 

アメリカで売っているパセリのひと束はなんせ量が多いので、ダメになる前、最後はこんな風に量を使えるレシピで終わらせることが多く、このパスタもそんな使い方の一つ。ありったけのパセリを入れました。

 

ニンニクの香りを移したオリーブオイルで、マッシュルームを炒め、そこに茹でたパスタと細かく刻んだパセリをいれて、塩胡椒で味を整えてできあがり。

 

この時は、ニンニクと塩味がベースでしたが、味付けや具材はその時によってかわります。オリーブやトマト、ルッコラが入ったり。鶏肉が入ることも。味付けも、その時々の気分で、お醤油やレモンが加わることもあります。

 

シンプルなパスタにパセリを入れているという感覚で、あまり考えず作っています。パセリ消費だけではなく、パセリの苦味はあまり感じず、油と絡まって大抵美味しくなります。

 

 

 

ちなみにパセリは、冷凍も可能です。ジップロックにパセリをいれて、空気がたくさん入った状態で冷凍。完全にパセリが凍ったら、パセリを潰して細かくして冷凍。すぐ使えるので便利です。

 

こちらは、買ってきてすぐのものですることが多いです。

 

 

 

 

そしてサラダは、ルッコラ、ラディッキオ、ミニトマトのサラダを、塩胡椒、オリーブオイルでシンプルに味つけたもの。キッシュと合わせるサラダは、シンプルな味のものが多いです。

 

 

 

 

 

 

キッシュロレーヌが主役のワンプレート

 

大好きなキッシュと、大満足なパセリがたっぷりなパスタで早めのお昼ごはん。やっぱりキッシュロレーヌは好きだなぁ。

 

 

みちえさんのキッシュロレーヌのレシピは、本当に美味しいので、おすすめです。

 

ごちそうさまでした。

 

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ ロサンゼルス情報へ

 

 

参考にさせていただいているキッシュロレーヌのレシピは、ず〜〜〜っと愛用しています。

 

けれど数年前ブックマークをクリックしたら、ネットから削除されていました(→こちら←)。一瞬頭が真っ白になったぐらいこのレシピはお気に入りだったから、かなりショックでした。

 

 

たまたま昔取っていたメモが残っていたのでことなきを得、その後、記憶を頼りに何度か検索したら、新たなサイトを発見できたわけですが。

 

 

きょうの料理のサイトでも、著作権の関係なのかレシピが消えることがあるので、お気に入りレシピは面倒臭くてもメモを取る!

 

レシピではなくても、大事なものはメモを取る!

デジタル社会でこそ、重要です!

 

 

 

You may also like

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です